ゲームドット絵 ポケモン金銀の専用手持ちアイコンまとめ後編!ヒトデマンイシツブテ… ポケモン第二世代、金銀の手持ち専用アイコンをまとめました。前編では伝説のポケモン、ストーリー上のイベントがあるポケモンなどの専用アイコンをまとめましたが、後編ではストーリー上のイベントもなく、さほど目立ったポケモンでもないのになぜか専用アイコンがあるポケモンをまとめました。意外なラインナップで面白いです。 2023.02.28 ゲームドット絵アイロンビーズ図案
ゲームドット絵 ポケモン初代、10種類の手持ちアイコンと対応ポケモンまとめてみた! ポケモン初代の手持ちアイコン10種類と対応ポケモンをまとめました。初代のゲームボーイ版ポケモン赤緑青黄は、151匹のポケモンが10種類のアイコンに割り当てられていたので、本当にこのアイコンなのか?というポケモンが多数存在しました。そんな初代ポケモンアイコンをピックアップしています。 2023.02.19 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームキャラ図案
ゲームドット絵 ポケモン金銀、進化後に手持ちアイコンが変わるポケモンを分析してみた ポケモン第二世代(金銀)の手持ちアイコン特集記事。金銀では、251匹のポケモンを37種類のアイコンに振り分けています。そのなかで進化前と進化後でアイコンが変わるポケモンだけに焦点を当ててまとめてみました!金銀では全部で8体いるアイコン変化ポケモンそれぞれのゲーム上の立ち位置などもわかって面白いです。 2023.02.11 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームキャラ図案
ゲームドット絵 初代ポケモン、手持ちアイコンが進化で変わるポケモンを分析してみた! 初代ポケモンアイコン特集!初代のポケモンアイコンは151種のポケモンを13種類のアイコンに当てはめていました。進化前と進化後で手持ちアイコンが変わる、ヤドン、コイキング、サイホーンのアイコンをピックアップし、次回作の金銀ではどうなっているのかをまとめました。意外な結果に笑います。 2023.02.10 ゲームドット絵ゲームアイロンビーズ図案キャラ図案
ゲームドット絵 初代ポケモンの世界を彩ったドット絵小物たちを紹介!テレビやお花など ポケモン初代のゲームに登場したドット絵を紹介しています。今回はポケモンのアイコンでも人のアイコンでもなく、ゲーム内に登場する小物のドット絵に着目しています。テレビや主人公の家に飾られている花、普通に遊んでいたらそんなに意識されなさそうなドット絵にスポットを当てていきます。 2023.01.18 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームスクエア
ゲームドット絵 ポケモン初代に登場するジムリーダーアイコン!ピカ版での変更点まとめ 初代ポケモンに登場するジムリーダーのアイコンを分析しました。赤緑青とピカチュウバージョンではジムリーダーのアイコンが少し変更されているので、変更前と変更後のアイコンを比較し、なぜこういった変更がされたのかを考察しています。 2023.01.17 ゲームドット絵ゲームアイロンビーズ図案スクエアキャラ図案
ゲームドット絵 初代ポケモンの人間アイコンを分析!専用アイコンキャラを探してみた! 初代ポケモンのゲームで専用アイコンのあるキャラクターを分析しました。主人公、ライバル、オーキド博士はもちろん、主人公のお母さん、ライバルのお姉さんなどのアイコンがあります。初代はジムリーダーですらモブアイコンという環境の中、なぜか専用アイコンのレアキャラクターたちも紹介しています。 2023.01.16 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームスクエアキャラ図案
アイロンビーズ図案 アイロンビーズの丸型で作れる、モンスターボールのモチーフ図案紹介! アイロンビーズの丸型で作れる、モンスターボールの図案を紹介しています。色アレンジで、スーパーボール、ハイパーボール、マスターボールを作ることも可能です。サイズやデザインパターンも複数用意したので、お好みのものを作ってみてください。 2023.01.08 アイロンビーズ図案丸型ゲームキャラ図案
ゲームドット絵 ポケモン初代~金銀にかけての中心奇数ドットアイコンを考察してみた! ポケモン初代から金銀にかけて登場する、希少な奇数ドットアイコンの紹介と、なぜこのデザインになったのかの考察をまとめています!ポケモンのドット絵は16×16が基本デザインで、横幅のドット数が奇数になっているアイコンは珍しいです。 2023.01.07 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームスクエアキャラ図案