ゲームドット絵 ポケモン初代から金銀水晶にかけてのピッピアイコンを集めてみた! ポケモン初代から金銀にかけてオリジナルアイコンが3パターン以上あるポケモンのドット絵をピックアップして紹介しています。今回は、ゲーム内に登場するピッピアイコンをまとめました。スロットの絵柄でしか見られないピッピアイコンやもようがえのポスター、ピッピにんぎょうのアイコンなどかわいいデザイン豊富です。 2024.12.16 ゲームドット絵アイロンビーズ図案
ゲームドット絵 ポケモン初代から金銀にかけてのプリンアイコンを集めてみた! ポケモン初代から金銀にかけてオリジナルアイコンが3パターン以上あるポケモンのドット絵をピックアップして紹介しています。今回は、ゲーム内に登場するプリンアイコンをまとめました。ピカチュウ版でしか見られないプリンアイコンやもようがえのポスター、ゲームコーナーの絵柄などでかわいいドット絵デザイン豊富です。 2024.12.15 ゲームドット絵アイロンビーズ図案
ゲームドット絵 MOTHER2、3の主要キャラたちのドット絵を1風に描いてみた! 任天堂から発売された糸井重里さん監修のRPGシリーズ、MOTHERのドット絵について書いています。MOTHER2とMOTHER3の主要キャラクターたちをMOTHER1風の16×16ドット絵で再現したらどうなるのかをやってみました。2のプー、3の主要キャラたちがお気に入りです。 2024.09.16 ゲームドット絵アイロンビーズ図案スクエア
ゲームドット絵 MOTHERシリーズの1、2、3 それぞれ遊んでみて思ったこと! MOTHERシリーズ全作遊んでみたので、それぞれ遊んでみて面白かった点やドット絵についての感想をまとめています。MOTHERシリーズは糸井重里さん監修の、初代はファミコン、2はスーファミ、3はゲームボーイアドバンスで販売されたRPGです。独特な世界観で今でも根強いファンが多い人気の高いゲームです。 2024.09.11 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームキャラ図案
ゲームドット絵 初代マザーで個人的に刺さったドット絵を紹介していく!動物かわいい 糸井重里さん監修のRPGゲーム、マザー初代のドット絵を紹介しています。個人的に印象的だったドット絵をピックアップして紹介しています。プレゼントボックスや黒電話などのおなじみのアイコンから、電気スタンド、にんぎょうといったマニアックなものも一部紹介しています。 2024.06.15 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームキャラ図案
ゲームドット絵 ポケモン第二世代(金銀)と初代の四天王フィールドアイコンを比較! ポケモン第二世代(金銀クリスタル)のポケモンリーグ四天王のフィールドアイコンを解説しています。金銀では初代からの四天王が2人、ジムリーダーからの昇格が1人、新キャラが2人という構成になっていたので、それぞれ初代の四天王と比較しながら解説しています。 2024.03.11 ゲームドット絵ゲームアイロンビーズ図案スクエアキャラ図案
ゲームドット絵 ポケモン第二世代(金銀)ジムリーダー人アイコンを紹介!カントー編 ポケモン第二世代(金銀クリスタル)のジムリーダーフィールドアイコンを紹介しています。ポケモン初代(赤緑青黄)では、ジムリーダーのアイコンはすべてモブアイコンでしたが、金銀クリスタルからはジムリーダー全員が専用アイコンを獲得しています。この記事ではカントーのジムリーダーを初代と比較しながら紹介しています。 2024.03.07 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲーム
ゲームドット絵 ポケモン第二世代(金銀)ジムリーダー人アイコンを紹介!ジョウト編 ポケモン第二世代(金銀クリスタル)のジムリーダーフィールドアイコンを紹介しています。ポケモン初代(赤緑青黄)では、ジムリーダーのアイコンはすべてモブアイコンでしたが、金銀クリスタルからはジムリーダー全員が専用アイコンを獲得しています。後ろ姿ありなしなどを分析しています。 2024.02.14 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームキャラ図案
ゲームドット絵 ポケモン金銀のてもちアイコンを紹介する!専用アイコン以外まとめ! ポケモン第二世代(金銀クリスタル)のてもちアイコン完結編。専用アイコン、専用アイコンっぽいのにそうじゃないアイコン以外の9種類のてもちアイコンを紹介しています。 2024.01.13 ゲームドット絵アイロンビーズ図案ゲームキャラ図案