アイロンビーズの丸型で作るポケモン!ビリリダマ・マルマインの図案!

アイロンビーズ図案
この記事は約3分で読めます。

 

しゃんぶるだんふぁんです!

今日はポケモンに登場する、無人発電所でアイテムと間違えてしまうポケモン、ビリリダマとマルマインの図案を紹介したいと思います。丸いカタチなので、アイロンビーズの丸型を使って作るのにちょうどいいポケモンです。いろんなパターンを用意したので、ぜひ作ってみてください。

ビリリダマの図案

メタモンが変身したビリリダマ

使用ビーズ:赤13個、白15個、黒33個

デフォルメしたので本来のイカつさが皆無。ゆるかわいい感じになっています。メタモンが変身したビリリダマとかこんな感じになりそうですね。

目つきの悪さを再現したビリリダマ

使用ビーズ:赤9個、白19個、黒33個
色を変えて、目つきのキツい感じを表現。

最小でつくれる限界?

使用ビーズ:赤10個、白7個、黒2個

一番小さく作るならこのデザインかなという図案です。黒の枠線をなくしました。ミニフューズビーズで作ると直径1.5センチほどのかなり小さめのモチーフになるので、イヤリングなどにしてもさりげなくつけられて可愛いです。

マルマインの図案

基本的には先ほどのビリリダマの図案の上下赤白をひっくり返してしまえばマルマインになるんですが……口が特徴的なのでその点を再現したパターンなども用意しました。

メタモンが変身したマルマイン

使用ビーズ:白13個、赤15個、黒33個

先ほどのビリリダマの赤白上下逆バージョンです。こちらも顔がデフォルメされてて、可愛い感じになっています。

口を再現したマルマインの図案

使用ビーズ:赤12個、白16個、黒33個
マルマインの歯の感じを出しました。なんとなく、殺せんせーみたいになりましたね。

最小で作れる限界?

使用ビーズ:白10個、赤7個、黒2個
先ほど紹介したビリリダマモチーフの、赤白上下逆バージョンです。ビリリダマ同様、直径1.5センチの小さいモチーフになるのでかわいいです。

ゲームに登場するドット絵ビリリダマ

ゲームに登場するドット絵モチーフを、アイロンビーズで作ることも可能です。その場合はスクエア型をご利用ください。ゲームに登場するビリリダマアイコンは、5パターンほど存在します。

細かい違いですが、目の大きさやハイライトの位置、赤白の切替箇所などが少しずつ異なっています。お好みで作ってみてくださいね。

アレンジ例

完成したモチーフは、2.6ミリのアイロンビーズで作ると直径2.7センチほど。5ミリのアイロンビーズで作ると直径4.5センチくらいの大きさになります。小さいモチーフはイヤリングなどのアクセサリーがおすすめ。さりげなくつけられるサイズ感です。

5ミリのアイロンビーズで作った場合も大きめですが、イヤリングにできなくもないサイズかと思います。それ以外ならキーリングにするのが可愛いかと思います。

モンスターボールの図案は別記事で紹介していますので、こちらもよければどうぞ。

アイロンビーズの丸型で作れる、モンスターボールのモチーフ図案紹介!
アイロンビーズの丸型で作れる、モンスターボールの図案を紹介しています。色アレンジで、スーパーボール、ハイパーボール、マスターボールを作ることも可能です。サイズやデザインパターンも複数用意したので、お好みのものを作ってみてください。

まとめ

アイロンビーズの丸型で作るモンスターボールとビリリダマ、マルマインの図案でした。簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。ポケモンの図案をまとめたタグを作りました。現在コイル、ディグダ、アンノーン、ヒトデマン、スターミーの図案を紹介しています。

ポケモン
「ポケモン」の記事一覧です。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

ハンドメイド販売を始めたい人へ

おすすめリンク集作りました

ハンドメイドの販売を始めたい人におすすめのリンク集
自作のハンドメイドアクセサリーを販売したい、クリエイターになりたい!という方におすすめのリンク集を作りました。

 

おすすめアイロンビーズキット

1粒5ミリのアイロンビーズを始めるのにはこちらのキットがおすすめです。
必要なものがすべてそろってるので、はじめての方におすすめ↓

\楽天1位/アイロンビーズセット『わくわくビーズ』48色 【図案付きガイドブック付き】 おもちゃ 女の子 男の子 [プレート/シート/キーホルダー/ピンセット付属] 2.6mm 26000粒

価格:3,980円
(2021/2/25 11:00時点)
感想(46件)

私がよく使用している2.6ミリのアイロンビーズ、ミニフューズビーズはピクセルピコさんで購入できます。色の種類がかなり豊富なのでおすすめです。

http://pixelpico.net/

おすすめアイロンビーズ図案アプリ

このサイトで紹介している図案は「ビーズクリエイター」というアプリで制作しています。丸型、スクエアー型、ヘキサゴン型の図案が制作できて、ビーズのブランドも選べます。ぜひご活用ください。

‎ビーズクリエイター - アイロンビーズ図案作成アプリ
‎ビーズクリエイター (Beads Creator) は、誰でも簡単にアイロンビーズの図案を作成することができる楽しいアプリです。 シンプルなUIで操作が分かりやすく、パーラー、ハマ、フューズビーズなどの有名ブランドに対応しているため、あなたが普段使っているブランド用の図案を簡単に作成することができます。 NFT ...

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました