しゃんぶるだんふぁんです。
8月3日に開催されたPIXEL ART PARKが無事終了いたしました!運営の方々、来場者の皆様、本当にありがとうございました!今回のPAPの個人的な振り返り、反省などを書いていきます。
イベントについて
今回想定の倍以上の来場者だったということで…!ドット絵需要の拡大っぷりに驚きと嬉しみでした。一方で開場時間に並んだのに14時になっても会場に入れず…という声も聞いたので、楽しみにして来場してくれた方たちには申し訳ない気持ちでした。
熱中症も心配な気温だったので、ぶっ倒れた人がいなくてよかったです。
新作の反応について
新作たちそれぞれどんな反応だったか体感で語ります。
ゲーム機モチーフ立体
目玉なだけあって人気でした。今回袋に入れた梱包だったので、裏面もちゃんとデザインされているというのが伝わりづらかったかな~というのが反省点です。
あと今回ネックレスがかなり売れたんですが、こっちもチェーンの長さがわかりづらかったので、次回はサンプルを出そうと思います。
パンクリップアクセサリーシリーズ
一個も売れなかったけどウケてはいました。バッグクロージャー割については今後もっと積極的に事前告知していこうと思います。
宝石シリーズ
今回のPAPでは反応イマイチでしたが、ハンドメイド系のイベントだったらちゃんと売れるんじゃないかなって気がしています。
じゃらじゃらネックレスシリーズ
これもパッケージ方法がよくなかったかなと。袋に入れなくてよかったかもしれない。
本当は出したかったけど間に合わなかった作品
ミニスマホ
表裏デザインされています。チェーン部分も流行りのスマホストラップを意識しこだわりました。
宝石ネックレス
(完成したら写真あげます)
ひとつのネックレスに宝石モチーフ5個ついているやつ。自分がつけたいので絶対に量産します。
じゃらじゃらパンクリップネックレス
バッグクロージャー×じゃらじゃらネックレス。
(完成したら写真あげます)
次回のPAPで出したい作品
・今回間に合わなかった作品 ・ゲーム機立体シリーズのピアスイヤリング ・ドット絵ビーズネックレス(今回人気だったので) ・組立立体モチーフ(オブジェ的な) |
今後の活動について
今回のPAPを見ていて、出展作家さんが増えた分ドット絵で差別化をはかるのが難しくなってきたな~と思ったのが正直な感想です。自分はもともとドット絵以外にもアクセサリーを作っているので、ドット絵でもドット絵じゃなくても、自分がわくわくできるものを作り続けるぞと改めて思った次第です。
あと今後は動画配信にチャレンジしようと思っています。その際はこのブログでおしらせできれば。
まとめ
PAP8の個人的反省についてでした!イベントに携わってくださったすべての人に感謝!
ドット絵の記事をたくさん書いている私ですが、本来の活動はアイロンビーズやビーズでドット絵、ゲームモチーフのかわいいアクセサリーをたくさん作っている人です。

あとあつ森100時間以上やりこんでいる人です。島に遊びに来てね。

マイデザイン作者ID:MA-2312-7885-4682 ゆめばんち:DA-0690-9341-8811 ツクッターID:RA-5693-1498-0236 |
コメント