しゃんぶるだんふぁんです。今日は丸小ビーズのブリックステッチで作れるモチーフアイデアを紹介していきます!ブリックステッチとはビーズをレンガのように積み上げていくステッチです。ペヨーテステッチと似ていますが、編んでいくビーズの向きや、糸を拾うかビーズを拾うかという点が違います。ペヨーテステッチ記事

貴和製作所の動画があったので参考に。
上の動画では大きさの均一なデリカビーズで作っていますが、均等な大きさではない丸小ビーズの場合は、下の写真のような、扇型風の丸みのある三角モチーフが作れます。
今回はこのカタチを生かしたモチーフアイデアを紹介していきますね。
アイロンビーズの丸型にも応用できます。
富士山
しゃんぶるだんふぁんで人気の富士山モチーフです。赤い丸カボションと組み合わせるとお正月感のあるイヤリングになります。
丸カボションと組み合わせ
丸カボションと組み合わせることで、トイレマークやてるてる坊主風のイヤリングを作ることもできます。よく見るとわかるくらいのモチーフなのでさりげなくつけることができます。カボション作品の詳細は別記事で紹介しています。アイロンビーズver.の図案も紹介しています。カボション活用法

チョコ菓子
富士山モチーフと同じ要領で、あのチョコ菓子のモチーフを作ることができます。繋げて作ったネックレスがお気に入りです。図案はアイロンビーズ図案になりますが、ビーズステッチにも応用できます。
スイカ
しゃんぶるだんふぁんのアイテムでも定番の、すいかのモチーフです。定期券のSuicaと組み合わせたダジャレなイヤリングも作ったことがあります。
魔女の帽子
ハロウィンモチーフの新作、魔女の帽子モチーフです。ハロウィン図案記事でも紹介しています。

ツリー(クリスマスツリー、ブラックツリー)
クリスマス記事、ハロウィン記事で紹介したツリーモチーフです。雪がかかったver.など、アレンジがいろいろ楽しめる図案ですのでぜひ色々やってみてください。

ミッドサマーの神殿
映画『ミッドサマー』の神殿をモチーフにしたイヤリングです。貴和製作所で購入したイヤリングパーツを組み合わせています。ミッドサマーのアクセサリー記事で紹介しています。

三角フラッグ
三角モチーフをつなげることで、ガーランド風のアクセサリーを作ることもできます。三角の図案の中に絵柄をデザインしすることで、万国旗のネックレスなども作ることができます。
ピザモチーフ
ピザのモチーフです。ピザ感を出すために配色にこだわりました。ゴールドのビーズを使ったので高級感のある仕上がりになりました。マルゲリータとかも作りたいです。同じモチーフを5つ作ると円形になります。
流れ星モチーフ
星のチャームを組み合わせることで、流れ星風のモチーフを作ることもできます。三角部分をカラフルに作っても可愛いと思います。
日の丸扇子
日の丸扇子のモチーフです。個人的にお気に入りです(笑)
同じモチーフをデリカビーズで作ると…
ブリックステッチの三角モチーフは大きさの均一なデリカビーズでも作ることができます。ただデリカビーズの場合はおうぎ型ではなく、綺麗な三角の形に仕上がります。
まとめ
丸小ビーズのブリックステッチで作れるモチーフアイデアを紹介しました。完成していないけど思いついているアイデアが何点かあるので、そちらも完成次第更新していきます。今回紹介したアクセサリーは一部ミンネで販売しています。ブリックステッチ

ブリックステッチ応用編の記事も更新しました。ヘキサゴン型(六角形)や、六芒星をブリックステッチで作る方法を紹介しています。ブリックステッチ応用編

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
このブログではビーズステッチやアイロンビーズの図案を紹介することはできますが、ビーズステッチのやり方をわかりやすく伝えるのが難しいです。なので私がビーズステッチという新たな手芸を始めるきっかけになった一冊を紹介します。
丸型三角型四角型などの幾何学モチーフが作れるビーズステッチのレシピが掲載されているうえに、針と糸とビーズまでが付録でついています。このブログで紹介しているスクエアステッチとブリックステッチは、この本から学びました(笑)一度ステッチの方法を覚えてしまえばいくらでも応用できるレシピなので、ビーズステッチに興味のある方にはかなりおすすめの本です。
ハンドメイド販売を始めたい人へ
おすすめリンク集作りました

おすすめアイロンビーズキット
1粒5ミリのアイロンビーズを始めるのにはこちらのキットがおすすめです。
必要なものがすべてそろってるので、はじめての方におすすめ↓
![]() | \楽天1位/アイロンビーズセット『わくわくビーズ』48色 【図案付きガイドブック付き】 おもちゃ 女の子 男の子 [プレート/シート/キーホルダー/ピンセット付属] 2.6mm 26000粒 価格:3,980円 |

私がよく使用している2.6ミリのアイロンビーズ、ミニフューズビーズはピクセルピコさんで購入できます。色の種類がかなり豊富なのでおすすめです。
おすすめアイロンビーズ図案アプリ
このサイトで紹介している図案は「ビーズクリエイター」というアプリで制作しています。丸型、スクエアー型、ヘキサゴン型の図案が制作できて、ビーズのブランドも選べます。ぜひご活用ください。

コメント