ミッドサマー風アクセサリー!アイロンビーズの図案も紹介!

映画
この記事は約4分で読めます。

 

しゃんぶるだんふぁんです。
今日はしゃんぶるだんふぁんがつくる、映画『ミッドサマー』をモチーフにしたアイロンビーズ図案、アクセサリーを紹介していきます。参考までに映画の予告編です。↓

紹介するアクセサリーが一部ネタバレも含みますので、これからミッドサマーを観るよ!って方はご注意ください。

ミッドサマーはどんなお話?

明るいのに怖いという理由で話題騒然となったホラー映画。スウェーデンの奥地で開催される祝祭に招かれた五人の学生が、楽園のようなその地で思いもよらぬ悪夢に引きずり込まれていく……という作品です。

マヤのピアス

予告編にも登場する、ホルガに住んでいる美女です。主人公ダニーの彼氏、クリスチャンを気に入ったようで、なんだかただならぬ雰囲気を感じさせます。笑 赤い衣装とロングヘアーがポイントです。

 

ダニーのピアス

この映画の主人公、ダニーです。ホルガに来てからの衣装です。マヤは赤色の衣装なのに対して、ダニーは青色の衣装を着ています。この対比も綺麗だな~と作品を観ながら感心していました。

クリスチャン

こちらがネタバレ注意なモチーフ。まさかクマにつめられたクリスチャンをモチーフにするとは自分でも思っていなかったんですけど、出来栄えはわりと気に入っています。

神殿モチーフイヤリング

ミッドサマーに登場する神殿のモチーフ。黄色いあれです。ビーズステッチで三角のモチーフを作って再現しています。アイロンビーズの丸型でも作れますが、金色のビーズで作りたかったのでビーズステッチにしました。

花輪のアイロンビーズ図案

使用ビーズ:緑8個、黄色8個、白24個、ピンク24個

ヘキサゴン型を使って作る花輪のアイロンビーズ図案です。存在感のある花輪モチーフができます。色をアレンジしても可愛いです。

花のリング

丸小ビーズで作る、花のリングです。ミッドサマーを意識したカラフルな配色で作りました。花リングのレシピはこちらの本を参考にしました。紹介されているリング等は商用利用OKのレシピ本なので、とてもおすすめです。

韓国発おしゃれ女子に大流行!今すぐ作りたいビーズリング187点 (レディブティックシリーズ) [ 奥美有紀 ]

価格:990円
(2021/10/29 20:49時点)
感想(0件)

作ったリングは自分でつけてもいいですし、小さめのぬいぐるみの花かんむりとしても活用できます。しゃんぶるだんふぁんではよくシルバニアのショコラウサギさんにモデルになってもらっています。

モノミーデザインアクセサリー

モノミーは、好きなパーツを組み合わせたアクセサリーを販売できるアプリです。私はBASEというショップアプリと連携して、デザインした映画モチーフのアクセサリーを販売しています。上の写真は花のモチーフと十字架を組み合わせて、ミッドサマーのイメージを再現しました。

しゃんぶるだんふぁん cinema powered by BASE
しゃんぶるだんふぁんの映画関連アイテムをピックアップしたショップです。

今後も新しいアクセサリーをどんどん更新していくので、フォローしてくれると嬉しいです。モノミーは誰でも簡単にアクセサリーがデザインできるアプリです。解説記事があるので、こちらもよかったら読んでみてください。モノミー活用方法

アクセサリーデザイン、monomy の活用方法を解説!【作家活動】
アクセサリーデザインアプリ、monomy(モノミー)の使い方について解説。使い方や、デザインしたアクセサリーを販売するおすすめの方法などを紹介しています。販売したい人、デザインを楽しみたい人どちらにもおすすめのアプリです。

まとめ

ミッドサマーモチーフのアクセサリーでした。映画の色鮮やかな世界観がアイロンビーズと相性がよく、いい感じに再現できたと思います。映画ファンの方、よかったら作ってみてくださいね。しゃんぶるだんふぁんではあつまれどうぶつの森で、ミッドサマーを再現した島を作っています。よかったらこちらの記事も読んでみてくださいね。あつ森ミッドサマー

あつ森で作っている映画島!ミッドサマーを再現したエリア?
あつ森で再現した、映画『ミッドサマー』のエリアを紹介しています。アッテストゥパンや、ホルガの村の様子をゲームあつまれどうぶつの森で再現しています。オリジナルのマイデザインや衣装も公開しているので、ぜひご活用ください。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

このブログではビーズステッチやアイロンビーズの図案を紹介することはできますが、ビーズステッチのやり方をわかりやすく伝えるのが難しいです。なので私がビーズステッチという新たな手芸を始めるきっかけになった一冊を紹介します。

丸型三角型四角型などの幾何学モチーフが作れるビーズステッチのレシピが掲載されているうえに、針と糸とビーズまでが付録でついています。このブログで紹介しているスクエアステッチとブリックステッチは、この本から学びました(笑)一度ステッチの方法を覚えてしまえばいくらでも応用できるレシピなので、ビーズステッチに興味のある方にはかなりおすすめの本です。

ハンドメイド販売を始めたい人へ

おすすめリンク集作りました

ハンドメイドの販売を始めたい人におすすめのリンク集
自作のハンドメイドアクセサリーを販売したい、クリエイターになりたい!という方におすすめのリンク集を作りました。

 

おすすめアイロンビーズキット

1粒5ミリのアイロンビーズを始めるのにはこちらのキットがおすすめです。
必要なものがすべてそろってるので、はじめての方におすすめ↓

\楽天1位/アイロンビーズセット『わくわくビーズ』48色 【図案付きガイドブック付き】 おもちゃ 女の子 男の子 [プレート/シート/キーホルダー/ピンセット付属] 2.6mm 26000粒

価格:3,980円
(2021/2/25 11:00時点)
感想(46件)

私がよく使用している2.6ミリのアイロンビーズ、ミニフューズビーズはピクセルピコさんで購入できます。色の種類がかなり豊富なのでおすすめです。

http://pixelpico.net/

おすすめアイロンビーズ図案アプリ

このサイトで紹介している図案は「ビーズクリエイター」というアプリで制作しています。丸型、スクエアー型、ヘキサゴン型の図案が制作できて、ビーズのブランドも選べます。ぜひご活用ください。

‎ビーズクリエイター - アイロンビーズ図案作成アプリ
‎ビーズクリエイター (Beads Creator) は、誰でも簡単にアイロンビーズの図案を作成することができる楽しいアプリです。 シンプルなUIで操作が分かりやすく、パーラー、ハマ、フューズビーズなどの有名ブランドに対応しているため、あなたが普段使っているブランド用の図案を簡単に作成することができます。 NFT ...

 

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました