しゃんぶるだんふぁんです。しゃんぶるだんふぁんです。今日は丸小ビーズで作れる、丸型モチーフの紹介とアレンジして作ったトマトとオレンジ、ポケモンやカービィのモチーフを紹介します。
参考にしたレシピはこちらのカップケーキモチーフです。先端のビーズをつけないことで、丸型のモチーフを作ることができます。
丸型モチーフアレンジ①トマト、オレンジ
ヘタの部分だけ緑色のビーズで編んでいきます。緑ビーズは8個使用。上から順に4、5、4、5、4で編んでいきます。
上から見た図
販売ページ
丸型モチーフアレンジ②ポケモン
ビリリダマ、マルマイン
目の部分だけ黒ビーズで表現します。
モンスターボール
上下半分で色を分けて作っていきます。ポイントはまんなかの丸部分ですね。
後ろはこんな感じ。
ビリリダマ、マルマインはアイロンビーズの図案もあります。


丸型モチーフアレンジ③カービィ
丸型を作った後に手足をつけます。
トマト、ケーキ、ダイソーの星ビーズと組み合わせてネックレスにしてみました。かわいいです。
カービィアクセサリーの関連記事


丸型モチーフアレンジ④ボム兵
金具のつけ方は迷いましたが、Tピンをつけるかたちにしました。底が抜けないようにスパンコールで止めています。このスパンコールの汎用性高いので買ってよかったです。笑
頭の部分
下の部分


使ったビーズ
TOHOの丸小ビーズを使っています。

丸型モチーフの難易度
難易度★★☆☆☆
規則的な編み方なので、覚えてしまえば簡単ですし、30分もあれば1つのモチーフができてしまうくらいの手軽さです。色の配置を考えながら作るモチーフだけ、少し厄介かもです。笑
まとめ
ビーズで作った丸型モチーフと、アレンジレシピの紹介でした。ぜひ作ってみてくださいね。ビーズカテゴリー作りました。

ドット絵の記事をたくさん書いている私ですが、本来の活動はアイロンビーズやビーズでドット絵、ゲームモチーフのかわいいアクセサリーをたくさん作っている人です。

あとあつ森100時間以上やりこんでいる人です。島に遊びに来てね。

マイデザイン作者ID:MA-2312-7885-4682 ゆめばんち:DA-0690-9341-8811 ツクッターID:RA-5693-1498-0236 |
コメント