ポケモン金銀の専用手持ちアイコンまとめ後編!ヒトデマンイシツブテ…

ゲームドット絵
この記事は約4分で読めます。

 

しゃんぶるだんふぁんです。

前回特集した、ポケモン第二世代の専用アイコン紹介の後編です。

ポケモン第二世代、金銀の手持ち専用アイコンをまとめてみた!全18種
ポケモン第二世代、金銀で使われている手持ちポケモンのアイコンを紹介しています。金銀の手持ちアイコンは全部で37種類あり、そのうちの18種類が専用アイコンです。今回はそのうちの11種類の専用アイコンと対応するポケモンを紹介しています。伝説ポケモン、初代で活躍したポケモン、ストーリー上のイベントポケモン等のアイコンです。

第二世代の金銀バージョンでは、37種類の手持ちアイコンのうち、18種類が専用アイコン(特定のポケモンとその進化系だけのアイコン)でした。専用アイコンの多くはゲームのストーリー上でイベントがあったり、伝説のポケモンだったりしたのですが、今回は「なぜこのポケモンが…?」な専用アイコンを紹介していきます。

では早速!

イシツブテ

イシツブテとその進化系に専用アイコンが使われています。見ためもまんまイシツブテって感じですね。専用アイコンが用意されるほどのポケモンなのかと言われると「?」な感じです。強いて言えばアニポケ初代のメインキャラ、タケシの手持ちポケモンってところでしょうか。

ただ最近だとイシツブテは岩手県とコラボしたりで活躍していますね。

岩手県×イシツブテ「Let's GO! イシツブテ in いわて」
イシツブテといわポケモンたちがいわてでおもてなし!今年の夏はいわてにいラッシャイ!!

ズバット

ズバットとその進化系に使われている専用アイコン。このアイコンはそのまんまズバットというより、コウモリのアイコンって感じですね。ほかにもコウモリ系のポケモンがいれば、このアイコンだったかもしれません。ズバットは第二世代でクロバットという新しい進化系が追加されましたが、やはり専用アイコン待遇には「?」です。一応初代アニポケタケシの手持ち。

ヒトデマン

ヒトデマンと進化系のスターミー専用アイコン。アイコンの見ためはまんまヒトデマンです。金銀版のスロット小役の絵柄にもなっています。ヒトデマンは私もこのブログで何度もハンドメイドのモチーフにしたことがあります。

アイロンビーズで作ったり

ヒトデマン、スターミーをアイロンビーズで!?星型を使用!
アイロンビーズの星型を使って作る、ポケモンのヒトデマン、スターミーの図案を紹介しています。スターミーは2つのパーツを組み合わせて作ります。ゲームに登場するドット絵のヒトデマンの図案や、ビーズで作る星モチーフをヒトデマン風にアレンジする方法も紹介しています。

ビーズで作ったり

ビーズで作れるヒトデマン、スターミーのモチーフ!作り方を写真で解説
ビーズで作ることのできる、ポケモンのヒトデマン、スターミーのレシピを紹介しています。スターミーは、表裏でデザインが違うものと、同じものの2種類あります。色違いなどの作例も紹介しているので、ぜひお好みのビーズで作ってみてください。

アニポケカスミの手持ちポケモンだからじゃないかという説が有力かもしれませんが、カタチ的にアイコンにしやすかったからではないかと推測しています。笑

ニョロモ

ニョロモとその進化系の専用アイコン。見ためはまんまニョロモです。金銀ではニョロトノという新しい進化系が追加されています。ただ実はこのニョロモアイコン、初代青バージョンのスロット絵柄で登場しているんですよね。実は使いまわしです。

初代ポケモンのスロット絵柄については別記事でまとめています。

初代ポケモンスロットのアイコンを徹底分析!赤緑青黄全ての絵柄を比較
初代ポケモンのゲームに登場する、スロット絵柄のドット絵アイコンを分析しました。赤緑青黄、すべてのバージョンでアイコンが異なるので、全バージョンに登場する絵柄を紹介しています。

ディグダ

まんまディグダ。ディグダとダグトリオのみに使われています。こちらもニョロモ同様、初代青版のスロット絵柄に使われていたアイコンの使いまわしです。

余談ですがディグダもアイロンビーズの図案モチーフにしたことがあります。シンプルなキャラデザが、アイコンにしやすかったのかもしれません。

しょんぼりしたディグダのアイロンビーズ図案!ハート型を使用
アイロンビーズのハート型でディグダを作ってみました。顔が悲しそうになってしまいましたが、それはそれで可愛いかと思います。ついでに丸型でアーボのモチーフを作り、輪投げで遊べるようにしました。

メノクラゲ

メノクラゲとその進化系限定の専用アイコン。メノクラゲとドククラゲどちらをモチーフにしたアイコンなのかが、絶妙にわかりにくい(どちらかというと、ドククラゲかな?)メノクラゲ専用というより、クラゲポケモンのアイコンという感じがします。

 

明確にモチーフになっているのは4種類?

なぜか専用アイコンの6種類を紹介しましたが、そのうちのメノクラゲ、ズバットアイコンはどうもまんま!そっくり!いう感じがしません。クラゲとこうもりをモチーフにしたアイコンを作ったけど、該当するポケモンがたまたま1種類しかいなかった…なパターンな気が少しします。

残りのディグダ、ニョロモについては先述した通り青版スロット絵柄の使いまわしなので、明確なモチーフとして金銀からアイコンがデザインされたのはヒトデマンとイシツブテの2種類のみと言えるかもしれません。

まとめ

ポケモン第二世代、金銀の専用手持ちアイコンを紹介しました。すべて初代からのポケモンですが、正直なぜこのポケモンが専用アイコン……?なラインナップだったと思います(笑)次回の記事では、専用アイコンっぽいのに実は専用アイコンじゃないアイコンをピックアップして紹介します。

ポケモン金銀のアイコン解説!専用アイコンっぽいのに違うやつまとめ!
ポケモン第二世代(金銀クリスタル)の手持ちアイコンについての記事です。今回は、専用アイコンのようなデザインなのに実は専用アイコンじゃないてもちアイコンをまとめています。ナゾノクサ、ラプラス、ビリリダマなど…まんまそのみためなのに全然似ていないほかのポケモンも同じアイコンなのが面白いです。

ではでは!

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました